特長
プロフェッショナルとして
活躍できるためのスキル習得から、
企業研修、コンサルティングを担当できる環境までを
提供しています

「プロフェッショナルの基本スキル習得、各分野の専門スキル習得を目指せるトレーニングプログラム」の提供から、「プロフェッショナルとして活躍できる環境を秀實社から提供」までを一貫して支援します。
講師には、企業研修、講演、大学・専門学校・塾など、多種多様な分野が存在します。どの分野を選定するかで、講師に求められる役割や習得すべきスキルが、異なります。
秀實社では、最も品質と成果を追求される、企業向け研修トレーニング®講師、組織人事コンサルタントの育成を行っています。
講師は「受講者(社員)の成長を通じて、顧客企業の業績向上」を成果として求められます。高いスキルを持ち、業績向上に寄与しなければ、顧客から評価されることはありません。
また、講師業を継続する上で最も困難なことは「顧客の獲得」と言われています。特に企業研修においては、効果測定が難しいプログラムにおいて、新規講師の採用をリスクと考える担当者が多いことや、講師が自分自身を売り込むことができないなど、企業研修を担当すること自体が難しいのが実情です。
そのため、秀實社のプロフェッショナル育成事業では、認定制度も設けて各回オーディションも行い、講師として活躍できるための企業研修を担当できる環境も提供していきます。


プロフェッショナル養成講座
実績ある「秀實社メソッド」で、認定プロ講師として活動できます
1. 基礎スキル習得講座
対象者 | 企業研修講師として活躍の幅を広げたい方 |
---|---|
内容 | 全6回(座学4回、オブザーブ1回、個別コンサルティング1回)
※各回の順序は入れ替わることがございます |
2. 実践講座
実践講座[基礎]
対象者 | ・「プロフェッショナル養成講座 基礎スキル習得講座」を受講された方 ・士業、コンサルタント業をされていて、講師を頼まれる機会が増えてきた方 ・既に企業研修講師として活動しているが、更なるステージアップを目指されている方 |
---|---|
内容 | 全6回(座学4回、オブザーブ1回、個別コンサルティング1回)
※各回の順序は入れ替わることがございます |
実践講座[応用]
対象者 | 「プロフェッショナル養成講座 実践講座 基礎」を受講された方 |
---|---|
内容 | 全6回(座学2回、オブザーブ2回、個別コンサルティング1回、実践1回)
※各回の順序は入れ替わることがございます |
※実践講座基礎の修了者で、オーディション合格者は、秀實社主催の公開講座をご担当いただけます。
※実践講座応用の修了者で、オーディション合格者は、3-6カ月単位のコンサルティングをご担当いただけます。