株式会社ドリームダブルコーポレーション

PRESIDENT PROFILE
代表取締役 小林貴志 Takashi Kobayashi
わたしは、1件のお店と持ちたい、経営したいと思い、ものすごい苦労をしてお店を持ちました。そこから数々の出会い、感動、感謝を重ね、初めは、1件のオーナーと言う夢が2件のオーナーになり、3件と増えていき今、8件の店舗を経営するようになりました。 一緒に働く仲間に支えられ、励まされ、時には喧嘩もし、ここまできました。感謝の気持ちでいっぱいです。今度はお返しする番です。私は、社員1人1人の夢を実現させる番です。皆さんは、どんな夢がありますか?皆さん夢を持っています、持っていなくても仕事を通して見つかるかも知れません。私の最近の夢は、皆さんの夢を叶える、また夢を創り出すそんな夢工場を作りたいと思ってます。皆さんは、どんな夢がありますか?皆さん夢を持っています、持っていなくても仕事を通して見つかるかも知れません。私の最近の夢は、皆さんの夢を叶える、また夢を創り出すそんな夢工場を作りたいと思ってます。いっぺんには無理ですが、社員の夢を実現する日本一の会社になろうと思ってます。仕事は、大変です。ですが、夢を叶えるため皆楽しみます。楽しめば笑顔になります。笑顔になれば周りの人たちを幸せにします。周りの人達が幸せになれば、プラスの連鎖で自ずと夢が近づいてきます。
学生コンサルタントから見たこの会社の魅力!




「ドリームダブルコーポレーション」という社名には、夢を二倍にも三倍にもして行くという意味が込められています。社員の夢の実現に協力し、一緒に夢を叶える会社です。
将来は独立・起業をしたいという目標を持つ社員が多くいます。会社でも独立・起業のためのサポートを行い、入社後2年間のリーダーシップ研修、3年目のマネジメント研修等、「経営」を学ぶ機会を設けています。
26歳の時に1人で会社をスタートした小林社長は、どんなことがあっても絶対に負けないという、強い気持ちを持たれています。夢を持つ社員の背中を押してくれるでしょう。
学生コンサルタントの所感

小林社長は失敗も失敗と認めない前向きさと、ビジネスチャンスを探す高いアンテナを持たれている方だと感じました。独立・起業を志す社員には、「1回でも負けてはならない」「人に褒められたいと思ってはならない」「仕事も運も自分から取りに行け」と、厳しくも温かいメッセージを送られており、特に将来経営者になりたい方には絶好の環境でしょう。
会社プロフィール
企業理念 | 「私たちは夢に向かって挑戦し、極め、新たな夢を創造するドリームメーカーになります。そのために関わる全ての人たちに感謝と愛と情熱をもって接し幸せの輪を広げます。」 |
---|---|
事業内容 | 飲食店の経営、飲食店の開発・企画・運営、飲食店の経営コンサルティング、食産業ブランド開発 |
所在地 | 東京都新宿区揚場町1-11 |
社員数 | 21名 |
売上 | 10億円 |
資本金 | 1,000万円 |
URL |
https://www.dream-double.jp |

インターンシップ情報
募集職種 | 営業 |
---|---|
募集人数 | 5名 |
応募資格 | 大学生・専門学校生(学年不問) |
実施時期 | 前期(10月~11月)後期(1月~3月) |
実施場所 | PRONTO飯田橋店(東京都新宿区揚場町1-11飯田橋中央ビル1F) |
実施内容 | 店舗マネジメント、接客業務、企画、製造実習 |
詳しく知りたい方はお問い合わせください! 問い合わせ先:管理部 伊藤亮介 Mail:ryosukei@dream-double.co.jp Tel:070-3822-2767(平日11:00-18:00) |
